Q.《日常業務》〈食事・水分摂取記録〉で「完食一括設定」をしても完食設定されないのはなぜ?
A.登録されれている食事箋に予め完食時の値が設定されていない場合に、「完食一括設定」を行っても完食の設定がされません。
以下の手順で【各種登録情報】【その他情報】[約束食事箋]に食事箋を登録する際に、完食時値の設定を行います。
※摂食方法が経管栄養他に設定されている場合は、完食時値の設定は不要です。
▼【日常業務】【食事/水分摂取】記録画面

【手順】
- 《各種登録情報》〈その他情報〉[約束食事箋]画面から登録済みの食事箋をクリックします。

- 空欄の完食時値欄をクリックし、値を設定し保存します。

※設定欄のクリックを繰り返すと値が変わります。設定する値になるまでクリックします。
- 設定が完了したら、一括設定が行えるようになります。
