Q.以前登録した被保険者証の情報が消えてしまった?
A.新しい被保険者証を登録する際に、誤操作で上書き保存をしてしまった可能性があります。
前の情報を書き替えて保存すると、前の被保険者証が消えてしまいます。
前の被保険者証を後から追加で登録をしてください。
新しい被保険者証を追加登録する場合、正しい操作は以下の手順となります。
※[新規]をクリックする手順を行わず、古い被保険者証の内容をそのまま修正して[保存]をクリックすると、前の情報に上書きされるのでご注意下さい。
【手順】
- 複写元になる被保険者証の行をクリックします。
- [新規]をクリックします。

- 被保険者証登録オプションウィンドウ「複写します」を選択し、内容を登録します。
- [確定]をクリックします。

- 変更のあった項目(介護度・有効期間など)を修正し認定済み(新規もしくは継続)を選択し
[保存]をクリックします。

- 登録できたことを確認します。
